« 多面体 | メイン | フォークソング・コンサート迫る! »

2007/05/18

コメント

Ryo-o

[いいですね]

その家庭それぞれの味ってありますよね。。。おふくろの味ですね!!


この画像を見ていると、どうしてもこのシチューの中に麺が入ってたらな~~~とおもってしまいます(笑)私も今度できたら、F川味をためしてみようかな~?

irregulars

このシチューのレシピですが、水の中にキャベツ・にんじん・たまねぎ等を入れ、煮立たせキャベツが柔らかくなったら中華スープを投入。塩・コショウで味を調え、豚肉、もやしをこの辺りで入れ、肉に火が通ったら片栗粉を入れ、とろみをつければ完成です。

Ryo-o

ありがとうございます!

とりあえずは、中華スープをゲッツしなきゃ!だね・・・

まだ先になるかもしれませんが、トライしてみますね!

junichif

[いいですね]

兄です。


自分も子供のときは「シチュー」とはこういうものと思っていたので、そうでないと判ったときは、とてもショックでした。


ちなみに、新橋のラーメン屋さんでは、件の食べ物に酷似したものを、「八宝菜」として店に出していました。

irregulars

えぇーっ、わざわざ登録してくれたの?ありがとう。この話は兄弟じゃないと解らない話だからね。フフッ、今度は例のヤツいきますよ。たのしみに!
これからは映画ネタとか突っ込まれそうで、怖いなぁ…お手柔らかに。

Mitzi

こんにちは。

お兄さんの友人です(分かるかな?)

 

クリームシチューやビーフシチューは何て呼んでたんですか?

これは中華シチューと命名!

irregulars

お久しぶりです!お元気ですか?もうこちらにいらっしゃることはないのでしょうか?
良かったら、また飲みにでも行きましょう。

クリームシチューなんかは、食卓に上る回数がほとんどありませんでしたが、それもシチューと言っていた記憶があります。区別は匂いでしてたのかな?よく覚えていませんが、シチューといえばほぼこれが出ていたので、混乱することはまったくありませんでした。(笑)

たしかに、兄が言っていた八宝菜とは見た目も違いすぎるので、中華シチューという新団体を設立した方がいいいかもしれません。シチュー界に氾濫を起こしましょう!


junichif

兄です。

クリーム・シチューなんて、うちの食卓に出てきたことある?

少なくとも、ビーフ・シチューが夕飯に出てきたことがないということは断言できます!

うちは、母も祖母も牛肉嫌いだったので。

昔は、新潟は肉と言えば豚肉が主だったので、そういうのもあまり珍しくは無かったと思われる。

irregulars

いや。クリーム…は2~3回ある。
ビーフ…は確かに断言できる。牛肉も初めて食べたの中学生くらいの時だっけ?初めて食べた時は、独特な匂いがあるなぁと思って食べた記憶がある…年末とかに。

Mitzi

兄弟で、食卓の話題で盛り上がるって…面白すぎる!

爆笑してしましました。

クリームシチューが2~3回、ビーフが0って、F家での中華シチューの王道ぶりがよくわかりますね。

 

いやぁ、実は春からまた新潟県も担当になったんですよ。でも5県+αの担当なんで、上越の方まで行ける機会は少ないかも。昔は雁木通りのスナックによく行ったなァ。懐かしい。行った時はよろしく!

irregulars


こんなアホな兄弟ですが、これからもよろしくお願いします。(苦笑)


この記事へのコメントは終了しました。